八潮団地の外部空間を読み解く

                 

イベント番号:B-9

概要

京浜運河を挟んで東側に位置する埋立地につくられた大規模団地です。まちびらきから40年あまりを経て、水と緑のゆたかな景観をたたえた生活ゾーンへと成長しました。団地の外部空間の設計では、棟の間を適度に開けた配置、歩行者と自動車の動線を分離した街路、使われ方に応じてそれぞれに考えられた公園など、あらゆるところに設計者の意図がこらされています。そのポイントを『団地図解』の著者である吉永健一が解説しながら歩きます。

主な見どころ

八潮パークタウン(竣工:1983年)
八潮地域センター(竣工:1983年)
ふるさとの石

想定ルート

品川シーサイド公園……八潮橋……八潮地域センター……八潮郵便局……ふるさとの石……しおじ公園……八潮地域センター……八潮橋……品川シーサイド公園

  • 詳細

    時間
    14:00-16:00
    集合場所
    品川シーサイド公園(品川シーサイド駅南側)
    解散場所
    品川シーサイド公園(品川シーサイド駅南側)
    定員
    10名
    ナビゲーター
    吉永健一(吉永建築デザインスタジオ)
    イベント番号
    B-9
  • お申し込み