池田山のお屋敷跡を巡る

                 

イベント番号:B-8

概要

目黒駅から五反田駅を巡るツアーです。主に巡るのは通称「池田山」と呼ばれる東五反田3丁目を中心にした地域で、江戸時代備前岡山藩池田家の下屋敷があったエリアです。現在は建築家の設計した住宅や大使館が多数点在しています。デザイン性の高い住宅を巡り、また洋館を使用している大使館を巡ることで近代建築史の変遷を感じ取れるツアーです。

主な見どころ

カトリック目黒教会(設計:アントニン・レーモンド、竣工:1955年)
タイ王国大使館(設計:和田順顕、竣工:1934年)
ねむの木の庭(旧正田邸跡地・品川区公園、竣工:2004年)

想定ルート

東急線目黒駅 地上部アトレ2入口三菱UFJ銀行前.......カトリック目黒教会.......タイ王国大使公邸.......ねむの木の庭........池田山住宅等散策......五反田駅前

  • 詳細

    時間
    14:00-16:00
    集合場所
    東急線目黒駅 地上部アトレ2入口付近(三菱UFJ銀行前)
    解散場所
    J R五反田駅
    定員
    10名
    ナビゲーター
    柏木裕幸(設計事務所勤務)
    イベント番号
    B-8
  • お申し込み